« 今週の産直野菜 (5月19日) | トップページ | 今週の産直野菜 (6月2日) »

2021年5月26日 (水)

今週の産直野菜 (5月26日)

Img_1357

今週の野菜が先ほど三里塚から届きました。そら豆、スナップエンドウ、春菊、玉葱、立ちレタス、玉レタス、ニンジン、チンゲン菜、ルッコラ、キュウリ、カブ 以上11品です。箱から出していて、春菊とルッコラが一緒になっていて、気が付かず、最初の記念写真が、10品。「野菜だより」を見ると、11品。???。ルッコラと春菊が一緒になっているのに気が付いて、記念写真を撮り直し、一件落着。先週の玉レタスと小松菜が手つかずで残ってしまいました。玉葱、ニンジン、カブが少しずつ残った。キュウリの初お目見え。漬物用に毎週買っていたので、よかった。

 もうだいぶ前になりますが、盆明けの草取りを手伝おうと現地を訪れた時、盆休みで収穫作業がないのでめっちゃでっかくなったキュウリを故萩原進さん(ですから10年余り前)に見せられたのを想い出した。「これでは大きすぎて出荷できないな」と。実はこの時は、盆明けにバタバタしなくていいようにと、盆前に一斉に家族総出で、それも徹底して草取りをするので、私たちがうかがった時には、畑はきれいなもの。私たちのする仕事がなく、萩原さんや市東さんに私たちにさせる仕事を見つけるので苦労させました。「援農は難しいな」とつくづく思い、それから現地の様子を聞いてから出かけるようにしたのを思い出しました。

|

« 今週の産直野菜 (5月19日) | トップページ | 今週の産直野菜 (6月2日) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事