今週の産直野菜 (5月20日)
リハビリから帰ってきたらちょうど、三里塚から野菜が届きました。久しぶりの大きい箱。あまり重さはない。しかし、大きいはず。玉レタス、サニーレタスにキャベツ。それに小松菜、チンゲン菜、サラダ春菊、カブ、初物らしく可愛い大根。以上、8品。いよいよ必死で食べないと消化できない。さあ、2か月、この「苦闘(?)」が続く。
コロナ禍が収まるようで収まらない。6月3日に予定されていた請求異議裁判控訴審の証人尋問が延期された。それ以降も未定? 1月の請求異議裁判控訴審以来、予定していた裁判が流れ、おまけに全国集会まで流れたので、私は半年近く三里塚を訪れていない。こんなことは1976年に三里塚を訪れて以来、私にとっては初めてではないだろうか。
検察庁法改悪をとりあえず今国会採決を断念させたというものの、このコロナ禍の情勢の中で、安倍政権は辺野古の新基地建設を進めようとしている。また、原発の再稼働状態を電力会社にやめさせようともしないばかりか、老朽原発の再稼働に向けた工事を続けさせている。まさに嘘とペテンで塗り固められたこんな安倍政権を延命させてはならないとあらためて思う。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今週の産直野菜 (9月13日)(2023.09.13)
- 今週の産直野菜 (8月30日)(2023.08.30)
- 今週の産直野菜 (7月26日)(2023.07.26)
- 今週の産直野菜 (7月12日)(2023.07.12)
- 7・2天神峰現地闘争&農楽まつり(2023.07.03)
最近のコメント