今週の産直野菜 (4月1日)
昨日、三里塚から野菜が届きました。このところ一番小さな箱でしたが、一回り大きな箱で。
エシャロッテ、ニンジン、サツマイモ、ほうれん草、ネギ、葉玉ねぎ、大根。以上7品。荷受けしてから、医者に行ったりしたので、水につけての蘇生が昼からになり、それからそれぞれの泥を落とし(現地は雪の後の収穫ですからドロドロ)、まずはエシャロッテをきれいにしてから根と葉を切り落とした(下、右写真)。
次はネギと葉玉ねぎをきれいにする(上、左写真)。私にはこれが結構大変。腰痛の古傷がうごめきだし、途中から椅子に座ってやる。それぞれを新聞で包む。ニンジン、大根も泥を落としてやり、大根の葉っぱは別に新聞でくるんでやる。最後は、サツマイモ以外は冷蔵庫に。
3月の一連の予定されていた裁判(新ヤグラ裁判と請求異議裁判控訴審)が、結審攻撃だったので、延べ8日間千葉に泊まってと思っていたら、「新コロナウィルス感染」を理由に延期。判決までという意味では、5か月から半年近く余裕ができた。それ自体としては、闘いに余裕ができてほっとした。
ところが「新コロナウィルス感染」が東京を中心に3月末に一気に拡大の状況が生まれた。千葉でも感染が広がる。そのため、3月29日に予定されていた全国集会までが中止に。関西でも、計画されていた様々な取り組みが次々と中止に。予想もしていなかった「暇に」なった。ボヤいても仕方がないので、日ごろなかなか忙しくて読めなかった本を、のんびりと読んでいます。
その上で、5月17日に予定されている「老朽原発うごかすな!大集会 in おおさか」が、会場も決まり、準備に入っており、それへの取り組みが始まった。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今週の産直野菜 (5月29日)(2024.05.29)
- 今週の産直野菜 (12月6日)(2023.12.06)
- 今週の産直野菜 (10月25日)(2023.10.25)
- 今週の産直野菜 (10月11日)(2023.10.11)
- 今週の産直野菜 (9月13日)(2023.09.13)
最近のコメント