今週の産直野菜 (11月20日)
今週の野菜が、三里塚から留守中に届いていました。カリフラワー、サツマイモ、チンゲン菜、ター菜、春菊、水菜、ゴボウ、大根、ニンジン、ネギ 以上10品です。
ゴボウが掘ってみないと判らないと以前、現地からの便りにあったので、先週から入荷したので「どうだったんですか」と聞いたら、土の中は雨で水を含んでしまい、傷んでいたそうです。掘って、いいものを切って出荷しているそうです。そういう意味では、ネギが入ってきていますが、育つのに1年かかるのですから、これもそうなんでしょうね。それでも10品も・・・。
今朝は「老朽原発うごかすな」キャンペーン協賛の「姫路から関電本店」リレーデモの6日目に参加してきました。写真は元町商店街を行くデモ隊です。私は、4日目の参加で、デモ自体が飛び飛びですのでなんとか。今日は、2度のトイレ休憩を少ししましたが、休みなしに12キロ、JR神戸駅前からJR住吉駅まで歩き、正直、ヘトヘト。これで本流のこの23日から16日間の高浜原発から関電本店前まで200キロ、大丈夫だろうかと不安に。まあ、やるしかない。
しかし疲れての野菜の整理、そしてブログにアップ。やりきらないとと、頑張りました。一休みです。
| 固定リンク
最近のコメント