今週の産直野菜 (8月7日)
三里塚から先ほど野菜が届きました。盆前最後の野菜です(来週はお休み)。
ピーマン、キュウリ、玉ねぎ、ジャガイモ、ナス、モロヘイヤ、空芯菜、ししとう、オクラ、赤ねぎ
以上10品です。実は一ヶ月余り、この猛暑の中でまともに荷物を受け取れず、扉の前に置いて帰ってもらったり、クール便を使ってみたり、いろいろやりましたが、やはり空芯菜やニラなど葉物は、ぐったり・・・。傷むのも早い。流石に今日は旅をしたのが昨夜だけですから、みなさん、いい顔をしています。特に1年ぶりの虫食いもないきれいなモロヘイヤには感激。ずっと昔、盆明けの「援農」(実際にはお邪魔しただけ)で、朝一番に、爽やかな風の中で、それも立ったままの姿勢で摘み取れるので、大好きになったのです。それが終わると、後は、猛暑の中で、収穫にしても草取りにしても、腰をかがめます。腰を痛めている私などは、這いずり回ることに。それも夕方遅くまで、時間が長い。反対同盟はもちろんですが、現地の支援のみなさんのご苦労を一番思います。
この秋の三里塚は、請求異議裁判の控訴審が9月24日に始まります。耕作権裁判や新ヤグラ裁判が揉めていますが、司法の反動化が酷く進んでいる現状の中で、傍聴闘争がほんとに大事になっています(9月30日に予定されていた新ヤグラ裁判がまたまた延期されたとか)。10月13日の、現地での全国集会を軸にこの秋、頑張りましょう!
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今週の産直野菜 (10月25日)(2023.10.25)
- 今週の産直野菜 (10月11日)(2023.10.11)
- 今週の産直野菜 (9月13日)(2023.09.13)
- 今週の産直野菜 (8月30日)(2023.08.30)
- 今週の産直野菜 (7月26日)(2023.07.26)
最近のコメント