今週の産直野菜
小松菜、ヤーコン、ニンジン、ホウレン草、ルッコラ、ネギ 以上6品です。さすがに品数が減ってきましたね。
「野菜だより」にも、「端境期―冬野菜徐々に終了、葉物は十分ありますが、春野菜はもう少し待って」とあります。私には、葉物があれば上等! しかし、「生育中」とかの大根が待ち遠しい。
先日、高浜(福井県)の方にお聞きしたら、「今年は昨年末から雪がない、こんなことは初めてだ」とのことでした。私たちのアメーバデモ(ビラ配り)には助かっていますが、野菜にはどうなのでしょうね。
野菜と一緒に「3・31三里塚全国集会」のチラシが届きました。
市東さんの農地裁判の請求異議裁判の控訴審が始まろうとしています。そしてオリンピックを口実とした「規制緩和」が強行されようとしています。さらには、第3滑走路の建設に向けた地元住民への「諦め」を組織して、土地、農地の強奪が始まっています。
このような安倍政権の「したい放題」を許さないために、今、三里塚の闘いが重要であり、注目されています。
沖縄の2・24県民投票の大勝利に学び、「あきらめない」と安倍政権に立ち向かっている沖縄のみなさんとともに、闘いぬこう!
3・31成田市内の赤坂公園に集まろう!
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今週の産直野菜 (5月4日)(2022.05.05)
- 今週の産直野菜 (4月27日)(2022.04.28)
- 今週の産直野菜 (4月20日)(2022.04.20)
- 今週の産直野菜 (3月16日)(2022.03.16)
- 今週の産直野菜(3月2日)(2022.03.02)
最近のコメント