今週の野菜 (12月1日)
今週の野菜が、三里塚から届きました。といっても、「お歳暮」シーズン。宅急便のお兄さん、必死で運んでいたのでしょうが、こちらは、関西生コンへの弾圧に対する抗議行動に出かけなければならないギリギリでした。しかし、凄い!
ホウレン草、じゃがいも、ブロッコリー、ゴボウ、ニンジン、サツマイモ、小松菜、ラディッシュ、水菜、キャベツ、カブ、ネギ、大根。以上、13品。
報告が遅くなったのは、大阪府警への抗議から帰ってきて、遅くなった食事。そして洗濯物をいれたりして少し休んで、尼崎で会議に。『闇から希望をつなげて 2・17狭山集会』の準備の実行委員会の会議と交流会。
やっと帰ってきて、風呂に入り、この報告。
しかし、このすごい量の野菜をどうやって食べるのか。明日からの週は、5日、6日の若狭でのアメーバデモをはじめ、ほとんど家にいない・・・。
まあ、引き取り手はあまたありますので、それに依存するしかないか。
それにしても、関西生コンへの大阪府警、滋賀県警をはじめとした異常極まる、いや、不法極まる弾圧の凄さに、怒りの持っていき場所がないくらいだ。断じて許されない。関西生コンのみなさんの大変さを、私たちも「他人ごと」にしてはならない。それを今日の抗議をしながら、想いを深めた。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今週の産直野菜 (5月4日)(2022.05.05)
- 今週の産直野菜 (4月27日)(2022.04.28)
- 今週の産直野菜 (4月20日)(2022.04.20)
- 今週の産直野菜 (3月16日)(2022.03.16)
- 今週の産直野菜(3月2日)(2022.03.02)
最近のコメント