10・14三里塚全国集会報告
10月14日、時折小雨の降る三里塚現地に680名が結集して全国集会が開催されました。前半の司会と開会あいさつは北原健一さん。77年に初めて三里塚の土を踏んだ私の記憶では、全国集会で健一さんが司会をしたのは初めてではないでしょうか?
頼もしい建一さん
どんな発言になるのかと聞いていますと、とても初めての司会とは思えない流暢な語り口で、開会あいさつどころか基調報告と聞き間違える程現在の情勢を全面展開。そのすぐ後に基調報告に立った萩原富夫さんが苦笑いする程の内容でした。その後も発言者を紹介するだけの場面でも健一さんは時間を気にせず発言を続け、反対同盟の伊藤さんからストップをかけられ、会場からも笑い声が出ていました。
しかしこれらは父である故北原鉱治事務局長の遺志を引き継ぎ反対同盟を牽引するんだという健一さんの強い決意の表れであると感じ本当に頼もしく思いました。 請求異議裁判の勝利を さて(本当の!)基調報告で萩原さんは冒頭、今年8月2日に亡くなった我が関西実の山本善偉世話人を「(亡くなる)直前(7月21日)に訪問した時はお元気だったのに・・・本当に残念でなりません」と追悼の言葉を述べました。 そして本題に入り、まず2年間に渡って闘われた請求異議裁判の12月20日判決公判に向って、各裁判や署名、要請書提出行動など「強制収用ゆるすな!」の闘いを全力で取組むことが訴えられました。そして第三滑走路建設のための用地買収や飛行時間延長など住民無視の空港機能強化策動を粉砕すること、そして沖縄、福島と連帯して改憲阻止、安倍政権打倒へ共に闘うことなどが明らかにされました。 そして最後に歌手の川口真由美さんの「ケサラ」を独唱して終わりましたが三里塚の基調報告で歌を聴くのは初めてかなあ? 山本世話人追悼の発言続く 動労千葉に続いて連帯のあいさつに立った関西実の松原さんも「皆さんの発言とは少し方向が違うかも知れませんが・・」と断ってから山本世話人の、亡くなる10日ほど前からの身体の変化について詳しく説明しました。 「ここまで自分の意思で・・これから先は御神の御心にまかす」これが山本世話人が最後に書き残した言葉だったとのこと、本当に澄みきった人生ではなかったでしょうか。会場も雑談らしいものも無く、静かに松原さんの話に聞き入っていました。きっと山本世話人の人生に感銘を受けた参加者も多数いたことでしょう。 後で登壇した部落解放同盟全国連の滝岡さんも「荒本支部が不当な攻撃にさらされていた時、山本先生が共に闘ってくれました」と語り、狭山闘争でも兵庫の地で先頭で闘い続けた故人を偲びました。 続いて今国家権力(各県警、府警)から不当極まる大弾圧を受けている全日建連帯労組関西生コン支部からのメッセージが紹介されました。組合への加入勧誘が脅迫罪、スト突入通知が威力業務妨害とでっち上げられ、20名が不当逮捕されるという絶対に許せない事態です。この労組破壊攻撃と全力で闘い続ける関西生コン支部を孤立させてはなりません。私たちも全力で支援の輪を拡げていきましょう。 農地は命 当該の市東孝雄さんは「(裁判としては異例の請求異議裁判が)2年間も闘えたというのは正義性の表れです」と語り、2013年の千葉地裁多見谷判決の「1億8千万円やるから農業をやめろ」というような判決を再び出させてはならないと訴えました。そして「農地を取られることは命を取られること、反対同盟の存在を知らしめる闘いを」と結びました。 まさに市東さんの農地を守る闘いはこれからの日本の農業(家族農業)の行く末を決めると言っても過言ではありません。反対同盟と共に全力で闘い続けましょう。 その後弁護団、市東さんの農地取上げに反対する会、全国農民会議そして福島からの発言の後、沖縄の市東さんの農地を守る会の川野名護市議が、辺野古移設反対を第一に掲げた玉城デニー氏が知事選に勝利したが「勝利の余韻に浸っている暇はない。辺野古の闘いは本当に厳しい」と本土からのさらなる結集、支援を訴えました。 司会が木内敦子さんに替わり最初に「三里塚闘争と連帯して原発全廃を闘い取ります」という若狭の原発を考える会のメッセージが紹介されました。その後住民団体、共闘団体からの発言、太郎良陽一さんの決戦本部からの訴えが続き、これまでより30分早い14時30分に集会を終え、デモに出発しました。 山本世話人の魂と共に 今回の全国集会は12月20日に迫った請求異議裁判の判決に向った重要な闘いであったことは当然ですが、山本世話人の追悼集会と感じたのは私一人ではなかったと思います。 これからも山本世話人の魂と共に・・・ 尼・伊実行委 弥永 (管理人より・なぜか写真が「容量オーバー」を理由に入りません。容量を小さくしてもそうなので、なにかのシステム上の不具合でしょうか)
| 固定リンク
「たたかいの報告」カテゴリの記事
- 市東さんの所での座り込みに参加して(2023.01.21)
- 市東さんの農地を守ろう! 現地決戦に参加して(2022.12.15)
- 11・28 耕作権裁判傍聴報告 証拠隠し許さず 審理を尽くせ(2022.12.05)
- 強制執行許すまじ ー 11・27三里塚報告(2022.12.03)
- 4・25耕作権裁判報告 空港会社の証拠・証人隠しを追求(2022.04.29)
最近のコメント