« 今週の産直野菜 (6月16日) | トップページ | 請求異議裁判を傍聴して (6月28日) »

2018年6月23日 (土)

今週の産直野菜 (6月23日)

 三里塚から野菜が届いたのが12時直前。18623とりあえず写真を撮ってコスレタスを水につけて飛び出した(帰ってきたら、カギをかけ忘れていた)。辺野古の海に基地をつくらせない神戸行動、そして狭山再審を求める市民の会こうべ、それぞれの宣伝活動をやり終えて、狭山の仲間と「一杯」楽しく交流して、大阪へ。「差別・排外主義を利用し労働組合潰しをおこなう資本・権力の弾圧に抗議する623総決起集会」。中之島公会堂大ホールの1階ばかりか2階にも。1000人を超える大集会になった。慰霊の日にもかかわらず、沖縄から山城博治さんもかけつけ、熱気のこもったいい集会だった。

若狭の原発を考える会のみなさんが来ておられて、当然のように大阪駅近くで交流会。いい気分になって帰ってきました。

18623_2届いた野菜は、キュウリ、ズッキーニ、玉ねぎ、ジャガイモ、なす、ピーマン、ニンニク、ニンジン、コスレタス、トウモロコシ、モロッコインゲン 以上11品。

いよいよ、こんどの28日、市東孝雄さんの農地をめぐる請求異議裁判の市東さんご本人と萩原さんの証人尋問だ。重大な山場です。国策による農地強奪など絶対に許されない。みなさん、傍聴と裁判所包囲の行動に起とう!

|

« 今週の産直野菜 (6月16日) | トップページ | 請求異議裁判を傍聴して (6月28日) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事