今週の産直野菜 (5月20日)
先ほど三里塚から野菜が届きました。大きめの箱。いよいよ野菜のシーズンですね。
スナップエンドウ、ラディッシュ、玉レタス、サニーレタス、春菊、玉ねぎ、チンゲン菜、水菜、キャベツ、カブ、大根 以上11品も。
この2週間、高浜原発4号機の再稼働反対で、福井での行動に追いまくられ、体力不足の身には厳しく、いまだに疲れがとりきれません。しかし、23日、狭山市民の会全国集会(日比谷)、25日、市東さんの請求異議裁判(千葉地裁)とあるので、言ってはおれないのですが、しかし、この野菜、どうするか・・・。
「春の産地交流」が6月4日とか。この日は、京丹後の米軍Xバンドレーダー基地反対闘争。韓国のTHAAD配備に反対している代表も来られるとか。終われば、高浜原発3号機の「再稼働」への動きが。昨日の「共謀罪」の強行採決の国会の動きといい、辺野古の新たな逮捕攻撃。
怒りのおさまりどころがないが、「勝つまであきらめない」と念仏をとなえるように蠢いていくしかないか・・・。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今週の産直野菜 (5月29日)(2024.05.29)
- 今週の産直野菜 (12月6日)(2023.12.06)
- 今週の産直野菜 (10月25日)(2023.10.25)
- 今週の産直野菜 (10月11日)(2023.10.11)
- 今週の産直野菜 (9月13日)(2023.09.13)
最近のコメント