今週の産直野菜 (3月19日)
ニンジン、里芋、ター菜、切り干し大根、小松菜、ほうれん草、ネギ 以上7品。
『野菜だより』に「三寒四温、押しつ押されつ冬と春」とありますが、ほんとにそうですね。
昨日、ブログ管理人は、京都の舞鶴で開かれた「高浜・大飯再稼働ストップ 3・18原発ゼロ京都北部集会」に、若狭の原発を考える会のビラまきをかねて参加してきた。早朝出発、帰り着いたのは午後9時ですから、野菜の荷受けができず、今日に。寒いかと真冬のジャンパーででかけ、さすがに少し暑かったが、そういう勘違いをする妙な気候。野菜も大変だろうなと思わず思う。
今日も、これから神戸での反原発の「いのちとくらしをまもるデモ」に、若狭の原発を考える会のビラまきをして、集会、デモに参加する。
今週は、23日、24日と若狭の原発を考える会の福井でのアメーバ―デモ(ほとんど戸別ビラ入れ)。その後、26日の成田市赤松公園での三里塚全国集会。忙しい~。みなさん。成田へ行こう!
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今週の産直野菜 (5月29日)(2024.05.29)
- 今週の産直野菜 (12月6日)(2023.12.06)
- 今週の産直野菜 (10月25日)(2023.10.25)
- 今週の産直野菜 (10月11日)(2023.10.11)
- 今週の産直野菜 (9月13日)(2023.09.13)
最近のコメント