今年、最初の産直野菜 (1月14日)
え~っ! 小さめとはいえ白菜が2個! それにサツマイモ、ほうれん草、ネギ、ブロッコリー、ニンジン、大根 以上7品。まだ、年末の正月野菜の白菜が少し残っている・・・。頑張って食べましょう!
今は気持ちのいい天気だが、今晩からこの辺でも雪の天気予報。明日は、関西実行委員会の「2017年団結旗開き」。三里塚現地から来られる太郎良さん、大丈夫かしらと心配。
しかし、急に寒さが襲ってきたから身体がついていかない。昨日は、関西電力本店前で「再稼働反対」の今年最初の座り込み。もの凄い風。風がなければ、気温はそれほど厳しい寒さではないのだが、風が冷たい。文字通り震え上がった。4時間半、坐っていあたら、体中が固まってくるのがわかる。ホカロンをはじめ、目いっぱい防御したが・・・。そうでなくても関電前は、ビル風がひどい所。こたえた。まあ、あと1ヶ月余り、こういう状態になるのでしょうね。
再稼働差し止めの大津地裁の仮処分決定をめぐる大阪高裁の異議審の判決が今月末か来月にも出される情勢。「寒い」と言ってられない。みなさん。来週、1月22日、関電本店前で午後4時から「高浜原発うごかすな!関電包囲全国集会」があります(午後2時大阪中之島女神像前で出発集会とデモ)。集まりましょう。
1月30日には千葉で耕作権裁判。市東さんの農地への最高裁決定による強制収用情勢だ。沖縄の辺野古での攻防はもう始まった。今年も、はじめから忙しそう! 今日は、これから三宮マルイ前で、「辺野古の海に基地をつくらせない神戸行動」の街宣活動。寒さをはね返して、頑張ろう!
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今週の産直野菜 (5月29日)(2024.05.29)
- 今週の産直野菜 (12月6日)(2023.12.06)
- 今週の産直野菜 (10月25日)(2023.10.25)
- 今週の産直野菜 (10月11日)(2023.10.11)
- 今週の産直野菜 (9月13日)(2023.09.13)
最近のコメント