« 12・4緊急現地闘争 | トップページ | 12・4 三里塚緊急現地闘争 »

2016年11月12日 (土)

今週の産直野菜 (11月12日)

161112 先ほど三里塚から産直野菜が届きました。

小松菜、ラディッシュ、ジャガイモ、サツマイモ、鷹の爪、水菜、ルッコラ、カブ、ニンジン、ネギ、大根

 以上11品です。レタスはダメだったようですが、『野菜だより』によれば寒くなってきて、出来は順調のようです。白菜も順調とか。

 ついに安倍政権はTPP批准を強行した。アメリカがトランプの公約を守ったとすれば、TPPは成立しない。しかし、アメリカはかねてから日米FTAを画策してきた。このTPPの日米審議に日本が驚くほどの譲歩を続けてきたことが、そのまま日米FTAに反映されることを許してはならない。私たちは、三里塚のたたかいの中から、こうした安倍政権のTPP批准の動きを、絶対に許さない声を上げ続けなければならないと思います。

 161120その闘いの柱が、最高裁による市東さんの農地取り上げ攻撃をはね返し、市東さんの農地を守り、農業を、農民を守るうねりを実現していくことだ。

 まず、11月20日の市東さんの農地取り上げに反対する会主催の『市東さんの会シンポジウム -百年を耕す めげるヒマなし-』(午後1時半開始、会場・千駄ヶ谷区民会館)に集まろう!

 そして12月4日、三里塚現地での最高裁の抗告棄却決定弾劾の緊急抗議闘争(午後1時半から、東峰の開拓道路で)に集まろう!

 今年最後には、関西実行委員会の団結野菜市を取り組もう! なお、今年は、例年と違う取り組みにする予定です。詳しくは、次号の『実行委ニュース』(11月末発行予定)をご覧ください。

 なぜかココログがまだ生きています。

|

« 12・4緊急現地闘争 | トップページ | 12・4 三里塚緊急現地闘争 »