久しぶりの産直野菜 (8月20日)
今日は、朝から山本先生のお供で出かけていたので、先ほど三里塚から野菜が届きました(午後6時前)。
この暑さの中で、と心配しましたが瓜1個に少し傷みがあったのとモロヘイヤが少し傷んでいただけで、大方は大丈夫。今、モロヘイヤと空芯菜は水に浸けてやっています。
伊方原発再稼働に反対して4日間、伊方現地に行っていたりしてあまり落ち着いて家にいなかったものの、野菜不足で、キュウリやほうれん草(季節外れ・・・)などを買っていたのですが、これで大丈夫。ピーマンなどはちょっと過剰か・・・。
今日、山本先生は午前中は全国キリスト教学校人権教育研究協議会のセミナーに招かれて、学徒動員から現在の三里塚・沖縄にいたる人生を40分ほどですが語られた。教え子や、姪ごさんなど親しい方々に囲まれ嬉しそう。
終わって、三宮で行われた「辺野古の海に基地をつくらせない神戸行動」で頑張っているみなさんにお会いに行かれ、すぐ帰るかとおもいきや、「1時間だろ」とご自分もみなさんと一緒に、道行く人に呼びかけられた。猛暑の昼下がりですから心配しましたが、お元気に貫徹。さすがに帰りの電車の中で、「足がコブラ返りになりそうや」と言われながら、しかし「今日は充実した」と気力十分。「この調子だと、10・9三里塚は現地に行けますね」と私。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今週の産直野菜 (5月29日)(2024.05.29)
- 今週の産直野菜 (12月6日)(2023.12.06)
- 今週の産直野菜 (10月25日)(2023.10.25)
- 今週の産直野菜 (10月11日)(2023.10.11)
- 今週の産直野菜 (9月13日)(2023.09.13)
最近のコメント