« 今週の産直野菜 (4月24日) | トップページ | 今週の産直野菜 (5月14日) »

2016年4月30日 (土)

今週の産直野菜 (4月30日)

16430 早々と三里塚から野菜が届きました。

 サツマイモ、玉レタス、三つ葉、ラディッシュ、サニーレタス、間引き大根、葉玉ねぎ、大根
以上、8品です。

 先週もそうでしたが、レタスが、しかも今週はいずれも大きい、玉とサニーの2種類。食べ方が似ているので、目いっぱいお皿に盛ったりしても、食べきるのに大変。

 昨年のこの時期を見ると、キャベツが入っていて喜んだのですが、今年はまだ・・・。それに小松菜なんかもあったのですが、今年は少し遅れているのでしょうね。

 5月30日に、新やぐら裁判があり傍聴しようと思うのですが、その前日にじゃがいも掘り大会。もう少し若い時(6、7年前まで?)には、何人か誘ってワゴン車で訪れ、あわせて現地調査などをしたりしたのですが、もうその元気はないが、福島のみなさんとの交流など、この数年、にぎやかなじゃがいも掘り大会。久しぶりに参加させてもらおうと思います。
 ところがホテルをとろうとしたら、前日、28日は土曜日ということで、成田どころか千葉のホテルも満杯。「観光産業を伸ばせ」という安倍政権の政策に乗る形で、旅行会社がLCCの増便にあわせて、団体旅行を組むために成田空港周辺どころか千葉までホテルが予約で一杯なのだろうか。もちろんすでに東京もいっぱい(ただし、高い高級ホテルは、調べもしないので知りません)。なんとなく違和感のある事態ですね。夜間飛行などの規制緩和、第3滑走路の建設などによって今の1.5倍近い増便をはかろうとしているが、これでは「絵に描いた餅」になるのではないだろうか。

 いずれにしろ、許せない! 周辺住民の生活を破壊する成田空港の拡張策動反対! 騒音地獄などを招く規制緩和、第3滑走路建設反対! 市東さんの農地を守ろう!

|

« 今週の産直野菜 (4月24日) | トップページ | 今週の産直野菜 (5月14日) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事