今週の産直野菜(12月6日)
今週の産直野菜が先ほど三里塚から届きました。今週も大きな箱です。開けると、立派な白菜が。
三つ葉、ゆず、ニンジン、サツマイモ、春菊、小松菜、チンゲン菜、ほうれん草、白菜、カブ、ネギ、大根 以上12品です。一日受け取りが遅れたので、特に春菊がかわいそうなほど萎れています。まあ、1時間も水に浸けてやれば元気になりますが。そんなに寒くもないのに、白菜がきれいに巻いています。育つのにちょうどいい気温だったのでしょうね。それに温い分、早く育ちすぎたというのもあるでしょうが。
受け取りが一日遅れたのは、昨日、もんじゅの廃炉を求める全国集会(「もんじゅを廃炉に全国集会」文化会館・右写真)と、高浜原発再稼働に反対する集会(「高浜原発3・4号機の再稼働を本気で止める!全国集会」文化会館近くの公園)がダブルで福井市で開かれたので、朝早く出かけ、夜に帰ってきたからです。
高浜再稼働反対の司会は神田香織さん。1000人委員会も代表しての挨拶も。両方の集会共に主催者あいさつは、小浜の中嶌哲演さん。お元気で、迫力一杯です。福島からは武藤類子さん。先日、高浜から大阪の関電本店まで13日かけ、200キロを踏破したリレーデモを代表して木原壮林さん、などが次々と挨拶と決意を述べ、終わって、福井駅までデモを行ないました。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今週の産直野菜 (5月29日)(2024.05.29)
- 今週の産直野菜 (12月6日)(2023.12.06)
- 今週の産直野菜 (10月25日)(2023.10.25)
- 今週の産直野菜 (10月11日)(2023.10.11)
- 今週の産直野菜 (9月13日)(2023.09.13)
最近のコメント