今週の産直野菜(5月9日)
ほうれん草、小松菜、ラディッシュ、サツマイモ、玉レタス、ルッコラ、サニーレタス、水菜、スナップエンドウ、かぶ、大根 以上11品です。順調です。
昨日の反対同盟ブログに、市東さんの農地を守る「3万人署名」のための新しいチラシの案内が掲載されています(詳しくは、http://www.sanrizuka-doumei.jp/home02/2015/05/post-45.html 参照)。
そのチラシに時間、場所など詳細は未定のようですが、6月15日、ほぼ3年ぶりに審理が再開される「耕作権裁判」の口頭弁論に先立って、集会、デモを行うことが呼び掛けられています。
「耕作権裁判」は、市東さんの南台の農地の一部の耕作が不法耕作だととして空港会社が2006年10月20日に提訴して始められた裁判で、3月4日に不当な結審が強行された「農地裁判」と一体になった裁判です(詳しくは、「市東さんの農地取り上げに反対する会」の会報『耕すものに権利あり』31号をご参照ください)。
農地裁判の「結審」が、審理を行うことなく不当に強行されたものの、判決の日取りがまだ決まらず、その「判決攻撃」に対し、反対同盟と支援連は「3万人署名」を全力で取り組んでいます。5月3日の横浜での「憲法集会」で1687筆もの署名を集めています。その中で、農地を守るための重要な闘いとして、「耕作権裁判」が再開される6月15日の口頭弁論への傍聴の結集と、その前の集会、デモを呼びかけています。
私たちも、反対同盟の呼びかけに応え、「3万人署名」の継続と、6月15日の「耕作権裁判」傍聴闘争に結集しましょう。
反対同盟の新しいチラシは関西実行委員会として取り寄せますので、必要な方は、関実事務局までご連絡ください。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今週の産直野菜 (10月25日)(2023.10.25)
- 今週の産直野菜 (10月11日)(2023.10.11)
- 今週の産直野菜 (9月13日)(2023.09.13)
- 今週の産直野菜 (8月30日)(2023.08.30)
- 今週の産直野菜 (7月26日)(2023.07.26)
最近のコメント