今週の産直野菜(2月7日)
サツマイモ、ニンジン、白菜、かぶ、ほうれん草、聖護院大根、ネギ 以上7品です。厳しい寒さの中、少ないですね。ほうれん草も・・・・。先日も小さな菜園をやっている友人と話していたら、「小松菜が、芽が出てきたけれど、そのままじーっとしている」と。温い明石の辺でそうですからね。
昨日は朝一番、6時過ぎに家を出て始発のバスで米原に。そのために前夜のロックアクション(大阪)はデモに出ないで失礼しました。米原で「部落解放研究 第22回滋賀県集会」に。中西和久さんの一人芝居『しのだづま考』に対して、全国演劇鑑賞団体連絡会幹部が差別発言をして、中西さんご本人からそれを問われたことに対して開き直り、同会が中西さんの演劇をさせないように動いている事件について、「集会」のメインの講演とシンポジウムとして、中西さんご本人と原作者のふじたあさやさん、ヘイトスピーチと闘う辛淑玉さん、ルポライターの鎌田慧さんが来られて訴えることになり、『しのだづま考』応援団の一人として、物販販売のお手伝いをしながら、聞いてきました。
ことがらの核心、何が問題か、非常によくわかる中西さんご自身の紹介とお話し、そして司会の清原ふみ子さんを交えた5人の短かったですが内容豊かなシンポジウム。1500人の参加された皆さんがじっと聞いておられ、聞きながら涙を流しているご婦人も。
ということで、野菜の受け取りが夜になり、この記事が今になりました。新しい3月4日の市東さんの裁判に向けたビラも一緒に送られてきました。みなさん。3月4日、東京高裁に集まろう。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今週の産直野菜 (5月4日)(2022.05.05)
- 今週の産直野菜 (4月27日)(2022.04.28)
- 今週の産直野菜 (4月20日)(2022.04.20)
- 今週の産直野菜 (3月16日)(2022.03.16)
- 今週の産直野菜(3月2日)(2022.03.02)
最近のコメント