« 今週の産直野菜(11月16日) | トップページ | 今週の産直野菜(12月1日) »

2014年11月22日 (土)

今週の産直野菜(11月22日)

141122 今週の産直野菜が、三里塚から届きました。さつまいも、小松菜、玉レタス、たかのつめ、大根、ほうれん草、立ちレタス、ニンジン、ネギ 以上9品です。

 寒いと思っていたら、ここのところ時期にすれば暖かい。これでは、白菜が巻くのかなと心配になりますが、どうでしょうか。今週は食べやすそうな野菜・・・。

 沖縄の翁長選挙の大勝利。ほんとによかったです。「オール沖縄」「島ぐるみ」の闘いが、一つ前進しました。このことに学び、今度はヤマトの側の問題です。議会の独占、長期政権を企む安倍の反動政治を許さない闘いが、この衆議院・4月の統一地方選挙戦も含めて求められています。

 昨日は、「沖縄意見広告運動・第6期出発関西集会」が開かれ、元宜野湾市長の伊波洋一さんから、県知事選大勝利の報告と、直ちに始まった辺野古の攻防の前日の生々しい映像を含めた「今後の闘い」についてのお話しを聞きました。山本先生(関実世話人)も、お元気に参加されました。

 今日は、今から「辺野古行動・こうべ」の街頭宣伝、明日は伊丹で大江健三郎さんを迎えて「さよなら原発・1000人集会」(すでにチケットで1200人の参加予定とか)、明後日は、「小田原紀夫さんを偲ぶ会」が京都で開かれます。忙しいですが、大事なことばかり。

 関実世話人の山本先生の『 ライオン 吼える 山本善偉の長い途 ― 三里塚と出会い 静止画が動いた ― 』(約180頁、1500円+送料)が、いよいよ印刷にむけて最終段階です。年末か年明けにはお渡しできると思います。(ただいま予約受付中。資金繰りが厳しいですので、できるだけ予約を。)ぜひ、買って読んでください。

|

« 今週の産直野菜(11月16日) | トップページ | 今週の産直野菜(12月1日) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事