今週の産直野菜(7月19日)
先ほど、三里塚から産直野菜が届きました。久しぶりに大きな箱でずしりと重い・・・。
きゅうり、なす、万願寺とうがらし、じゃがいも、玉ねぎ、オクラ、キャベツ、ピーマン、トマト、モロヘイヤ、とうもろこし、セロリ 以上12品も。
とうもろこしがやっと届いた。初回分が「鳥に食い荒らされて全滅」だったとは。夏の定番は、モロヘイヤとオクラ。
先日、13日に現地を訪れたとき、萩原さんのお宅を訪ねました。その時、久しぶりに畑で草取りをしておられた静江さんと話すことができました。「前回、オクラが入ってきたのに、昨日の分にはなかったですね」と聞くと、「うちのが遅れてて、次に入るよ」と。昼休みにあがってきた富夫さんがオクラを収穫されていた。
それに、畑を見ていて、「ミニトマトにしては大きいな」と思っていたら、今日、「トマト」として入ってきた。トマトはハウスでないと難しいと聞いていたのですが。この大きいのもミニトマトだろうかな?
しかし、この時期にキャベツがはいってくるとは。(「虫除けネットをかけたキャベツです。今回のみ」とありますが、柔らかそうで美味しそう・・・。)
第3滑走路などというとんでもない安倍政権の攻撃を、市東さんの農地を守る闘いと一体となってはね返そう!
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今週の産直野菜 (5月4日)(2022.05.05)
- 今週の産直野菜 (4月27日)(2022.04.28)
- 今週の産直野菜 (4月20日)(2022.04.20)
- 今週の産直野菜 (3月16日)(2022.03.16)
- 今週の産直野菜(3月2日)(2022.03.02)
最近のコメント