第37回 三里塚団結野菜市を全力で取り組もう!
みなさんへ。三里塚反対同盟の萩原進事務局次長の突然のご逝去に本当に驚き、悲しんでおられることと思います。その葬儀が、すでに当ブログでも告知しましたように、27日通夜、28日お葬式と予定されております。三里塚現地の反対同盟と支援のみなさんは、悲しみにくれながらのその準備に忙しい中でも、正に直前にある私たち関西実行委員会の『第37回三里塚団結野菜市』の準備を行なってくださることを伝えてきておられます。(写真は、一昨年2011年の野菜市)
「よくこんな体力もいる、時間もいる取り組みを37年もやってこれたな」と感慨さえ覚えます。それほど三里塚の48年にわたる闘いは偉大です。
萩原さんが亡くなられましたが、それゆえに一層市東孝雄さんの農地を「国策」の名のもとに強奪しようとする国、国家権力、空港会社、千葉県、成田市そうぐるみの攻撃は強まってくると考えられます。
そうであるならば、私たちは、まなじりを決し、かってない「市東さんの農地を守ろう」という一大大衆運動を作り上げようではありませんか。
その出発点として、12月27日、午前8時からの団結野菜市にお集まりください。永井代表や山本世話人はじめ多くの仲間のみなさんは、その夜に葬儀のために出かけ、年末の大変なラッシュの中を帰ってくるということになり、ほんとにご苦労様ですがよろしくおねがいいたします。
団結野菜市を成功させ、1月19日、団結旗開き(会場・学生青年センター、阪急六甲)に総結集して、激動の2014年の第1歩をはじめよう!
| 固定リンク
「事務局からのお知らせ」カテゴリの記事
- 市東さんの農地を守ろう (反対同盟からの緊急アピールに応えよう!)(2022.11.02)
- 訃報 春本幸子さんご逝去(2022.02.07)
- 三里塚現地で台風15号の被害甚大(2019.09.10)
- 2・25「三里塚農地裁判は、いま」学習会に参加を(2019.02.21)
- 関西生コンに対する弾圧に抗議する!(2018.11.27)
コメント