« 市東さんの農地取り上げに反対する署名活動を! | トップページ | オキュパイ大飯公判で求刑 »

2013年5月 4日 (土)

今週の産直野菜(5月4日)

1354 先ほど三里塚から産直野菜が届きました。

 さつま芋、ラディッシュ、エシャロット、サニーレタス、キャベツ、大根  以上6品です。

 昨日、中之島まつりに出かけ、「辺野古に基地を絶対つくらせない大阪行動」のブースに荷物を置かせてもらって、独りで署名活動をしました。もちろん、「市東さんの農地取り上げ反対」署名です。1時間半で30筆。
 「ええっ! まだ成田やってるの」「全然知らんかった。報道がないもんな」など、署名をしていただいた殆どの方が驚きの感想をもらしながら、署名をしてくださいます。リーフレットを開き、「へ」の字誘導路と農地取り上げの関係を丁寧に聞いて下さる方も。

 この時は、昼下がりの日照りで久しぶりに暖かかった(といっても20度程度ですが)。それから、3時過ぎに近くにある関西電力本店前に行き、恒例の座り込み。ところが5時過ぎ頃から突然風が強くなり、気温が一気に下がり出した。セーターを着ていても寒い。やさしいOさんが、みんなのために冬の座り込みのために用意していた毛布をとってきてくれた。それを腰に巻いても寒い。
 加代子さんが『農家だより』で寒さに悲鳴をあげておられますが、隣に座っていた人と思わず「三里塚の野菜、大変やろな」と会話。異常気象とは言うけれども、この時期のこの寒さはなんだ・・・。みなさんに悪かったけれども、人が集まり出したのを確認して6時半過ぎに失礼しました。若いヤンシーに「えぇ、もう帰るの」と言われながら・・・。

|

« 市東さんの農地取り上げに反対する署名活動を! | トップページ | オキュパイ大飯公判で求刑 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 市東さんの農地取り上げに反対する署名活動を! | トップページ | オキュパイ大飯公判で求刑 »