« 3・24三里塚集会 全国農民会議  小川浩さん | トップページ | 部落解放同盟全国連 第22回全国大会開かれる(4月6日) »

2013年4月 7日 (日)

今週の産直野菜

1346 昨夜、三里塚から今週の産直野菜が届きました。全国連の大会に山本先生とご一緒して参加しましたので遅くなりました。

 さつま芋、切り干し大根、ほうれん草、のらぼう菜、ネギの5品です。昨日、今日と春の嵐の雨と風が全国を吹き荒れていますが、苗付けなどをしたばかりの三里塚の畑は大丈夫でしょうか? 心配です。

 一昨日は、裁判所前での「反弾圧」のビラまきをしてから関西電力前での行動。それから西成の釜ヶ崎に移動して、「反弾圧シンポジウム 憲法21条の現在」に参加してきました。100名の人々が、狭い会場一杯になって参加されました。
 映像『釜をなめるな!選挙権回復闘争の記録』を見たあと、遠藤比呂通弁護士と永嶋靖久弁護士のお二人が講演されました。2年前の釜ヶ崎での「4・5弾圧」から昨年の反原発運動への異常なまでの弾圧などへの想いを軸に、組対法などや、自民党の憲法草案など現在の国家権力による反動の流れ、民主主義破壊の流れについて考えさせられ、背筋の寒くなる想いと怒りを共有できたいい集まりでした。

|

« 3・24三里塚集会 全国農民会議  小川浩さん | トップページ | 部落解放同盟全国連 第22回全国大会開かれる(4月6日) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 3・24三里塚集会 全国農民会議  小川浩さん | トップページ | 部落解放同盟全国連 第22回全国大会開かれる(4月6日) »