3・7三里塚現地緊急闘争へ
三里塚反対同盟から、3・24全国総決起集会に先立って、3・7第3誘導路供用開始粉砕に向けて、3・7三里塚現地緊急闘争が呼びかけられています。これに応えて現地に結集しよう!
3・7三里塚現地緊急闘争へ
三里塚芝山連合空港反対同盟
全国の闘う仲間の皆さん! 成田空港会社は、市東さん宅を2本の誘導路で囲い込み、市東さんの追い出しをねらって第3誘導路の供用開始を3月7日に強行しようとしています。反対同盟は、現地緊急闘争を闘います。皆さんの決起を心から訴えます。
2・18行政・農地法裁判では、早朝からの街宣、千葉地裁を包囲する2回のトラクターデモ、人間の鎖、リレートークなど、不屈に闘う市東さんの法廷証言と呼応して終日闘いぬきました。
しかし、この間の連続的な裁判闘争と支援陣形の全国的発展に追い詰められた成田空港会社と千葉地裁は、市東さんの人権を踏みにじる暴挙を強行しました。2月20日早朝、機動隊と公安警察を引き連れた千葉地裁執行官が、天神峰南台の畑および市東孝雄宅前の畑や「はなれ」などの建物の中に断りもなく無断で侵入し、「占有移転や占有名義の変更を禁止する」という看板を設置したのです。反対同盟と顧問弁護団はただちにこの暴挙を弾劾する声明を発しました。
深夜の飛行禁止時間を2時間も短縮しようとするための説明会にたいして、いま周辺住民の激しい怒りが爆発しています。また第3誘導路に隣接する取香(とっこう)地区に空港敷地を拡張しようとする買収策動が強まっています。
全国のみなさん! くりかえされる「生命の安全よりも金儲け優先」のこの思い上がった大資本のでたらめをどうして許せるでしょうか! 地域破壊、住民無視の空港建設・第3誘導路の供用開始粉砕のため3・7緊急闘争への決起を呼びかけます。
「ここで農業を続けることが福島や沖縄の闘いとひとつになること。私は負けない、空港廃港まで闘う」という市東さんの訴えに応えぜひともお集まりください。
3・7三里塚現地緊急闘争
●日時 3月7日 午後1時30分集合
●場所 市東孝雄さん宅南側開拓組合道路
●デモ 午後2時出発(旧現闘本部跡地脇の畑まで の往復デモ)
| 固定リンク
「三里塚」カテゴリの記事
- 今週の産直野菜 (4月17日)(2024.04.17)
- 市東さんの農地などへの強制収用の攻撃が今日!(2023.02.15)
- 今週の産直野菜 (2月10日)(2023.02.08)
- 強制執行実力阻止! 市東さんの農地を守ろう! (11月13日)(2022.11.15)
- 3・27芝山現地闘争 (三里塚、昨日)(2022.03.28)
コメント