« 2・18農地裁判で市東孝雄さんが烈々たる証言 | トップページ | 反対同盟の2・21弾劾声明を全面的に支持する »

2013年2月21日 (木)

第3誘導路差止め裁判口頭弁論(2月19日)

 前日に引き続き、千葉地裁で、第3誘導路認可の差止めを求めた裁判の口頭弁論が開かれました。

 この日は、主に第3誘導路の関連した騒音問題についての双方からの準備書面のやり取りで簡単に終了。
 報告会での弁護団からの報告で、国の法律で定めている「騒音環境基準」は単なる目安であり、さらに成田市が定めている騒音についての条例についても規制される「特定施設」に空港が当たらないから(??国の施設だから??)、問題にしなくてよいと、千葉県、成田市、空港会社が開き直っていることが怒りを込め明らかにされました。
 航空機の小型化、エンジンの改良などで騒音は小さくなっていると主張しながら、具体的に萩原さんや市東さんのところでどうなっているか測ったことがないので知らないと言って済ませているこのデタラメさ。うるさければ、騒音工事をしてもらうとか、移転補償をもらって出ていけばいいんだが、そういうお話が全くないと許し難い主張さえしているのだ。

 すでに各地で航空機騒音をはじめとして、「生活をやっていけない」住民の闘いとして生存権の主張から騒音問題について裁判上も幾つもの判例が出されていることさえ無視しているのだ。LCCの問題から夜間、早朝の時間規制緩和が論議され、30万回という増便によって、騒音問題は確実に成田空港周辺の住民にとって、生活権・生存権のかかった深刻な問題となることは明らかです。13219この日の裁判で明らかになったことは、こうした住民の声を一切切り捨て、空港拡張へとひた走ろうとしているということだ。その皮切りに市東さんの生活を破壊する第3有道路供用開始、農地強奪へと突っ走ろうというのだ。本当に許せない。

 閉廷後、報告会が簡単に行われ、北原鉱治事務局長から、前日の疲れも見せない訴えが行われました。まったく無策な国民不在の政権争いを弾劾され、三里塚闘争は健在だ。3月7日、集会とデモをやるので参加して欲しいと。先に書いたように弁護団のみなさんの報告があったあと、動労千葉、関西実行委員会、市東さんの会、それに反原発を闘っておられ初めて昨日から参加されたクマさん、障害者とともに闘う三好さんが挨拶をしてこの日の闘いを終えました。

 なお、第3誘導路裁判の次回と次次回の日程が入りました。次回は5月13日(月)、次次回は7月9日(火)。いずれも開廷は、午前10時半~。傍聴券の関係で、開廷30分前には地裁一階ロビーにお集まりください。法廷はいずれも、千葉地裁601号法廷です。

 13219_2昼から関西での反原発闘争への大弾圧に抗議する法務省、検察庁への申し入れと、参議院議員会館での院内集会がもたれるということで、4人でそちらに向かいました。小雪が舞い、寒風が吹きすさぶ法務省で「入れろ」「入れない」の押し問答(左写真)。請願権が保障されているのに何という連中だ。なんとか下地さんをはじめ5人は入れて、私たちは外で「寒ぅ~!」。更に検察庁へ。
 終わって、直ちに参議院議員会館へ。院内集会の様子は、司会をされたMさんが簡単な報告を流してくれましたので、転載します。

【関西大弾圧で不当逮捕・起訴された6人の即時釈放を求める緊急院内集会- 主催・関西大弾圧救援会 東京の会】

 13219_3
 みなさん、こんばんは! 

 
本日219日の院内集会、無事、終了しました。ありがとうございました。
 
鵜飼さんによる、院内集会前の要請行動報告と関西で起きている弾圧の全体像の話、下地さんによる、在特会がらみの新たな弾圧を含む話、監獄人権センターの桑山さんによる留置中の人権の話、憲法研究者・石埼学さんによる、Hさんの起訴のおかしさ、ぱおんさんの受けている扱いは拷問であるとの話……
 13219_4
 会場に集まった80名を越える方たちも、さすがに驚きをもってじっと耳を傾けていらっしゃいました。
 
 後半は、大口弁護士に加わっていただき、東京で起きている堅川弾圧、威力業務妨害の乱用について、まず、話していただきました。また、記者会見というか、質疑応答には、福井の会の渡利さん、関西大弾圧救援会の小松さんにも加わっていただきました。
 
 社民党の福島みずほさんからメッセージを寄せていただき、秘書の方が代読、みどりの風の谷岡郁子さんからのメッセージは司会が代読しました。
 
報道関連は、IWJと、dkworksTVが、ユーストリームで生中継を、また、ユープランの三輪さんが後日YouTubeにアップしてくださる予定。あとは、毎日新聞と、エコノミスト。
 
 東京の会のブログに、法務省と検察庁に提出した「要請書」、「Pさんの保釈を求める憲法研究者声明」、中継チャンネルなどアップしていますので、ご覧ください。
 http://ameblo.jp/kansai-tokyo-kyuen/
 
詳細は、また後日ブログにて。以上、取り急ぎの報告でした。
 
明日のぱおんさんの保釈請求、認められますように。Hさんのじゅごんのハンちゃんぬいぐるみ、目立つところにずっといました。

 疲れがあり、関西でのこともありましたので、私(管理人)は、院内集会途中で失礼して帰途につきました。


 

|

« 2・18農地裁判で市東孝雄さんが烈々たる証言 | トップページ | 反対同盟の2・21弾劾声明を全面的に支持する »

たたかいの報告」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 2・18農地裁判で市東孝雄さんが烈々たる証言 | トップページ | 反対同盟の2・21弾劾声明を全面的に支持する »