いよいよ今年の三里塚が始まる
この日曜日に以下の反対同盟からの案内で、1月13日、三里塚現地での新年デモ、そして団結旗開きが行なわれます。いよいよ今年の決戦の三里塚が始まります。
2013年 新年デモと旗開き
全国の闘う仲間のみなさん! 三里塚はいよいよ決戦の年2013年を迎え、1月13日(日)新年デモと団結旗開きを行います。この旗開きをもって反対同盟は、市東さんの農地決戦に全力で突入します。
2012年三里塚闘争は、国策と闘う反原発・福島や沖縄、反TPPの闘いと固く結合し、労農連帯のもと全国の労働者人民と連帯して勝利をかちとってきました。成田空港の地盤沈下の危機に追い詰められた成田空港会社は、安全性を無視したLCC・格安航空の乗り入れによる増便を口実として夜間飛行禁止時間を緩和しようとしています。さらに24時間空港化を策動しています。そして47年間今なお空港完成を阻まれて追い詰められた政府・NAAは2013年、いよいよ市東さんの農地強奪を強行しようとしています。市東さん宅を空港敷地内に取り込んで追い出しを狙う第3誘導路の年度内供用開始に合わせて、市東さんの農地裁判も年度内結審が策動されています。春から夏にかけての強制執行をも狙っています。全国のみなさん! 2013年は重大な市東さん農地決戦の年です。決戦勝利に向けて新年デモと旗開きに決起し、団結をうち固めて闘いぬきましょう。
2013年 新年デモと旗開き
期日 1月13日(日)
●新年デモ
時間・午前10時30分集合
場所・市東さん宅南側開拓組合道路
デモ・市東さん方畑(元現闘本部脇)までの往復デモ
●団結旗開き
時間・午後1時~
会場・レストラン「ハナマサ」(成田市並木町)
(℡ 0476-23-2328)
参加費・1人2500円
以上、三里塚芝山連合空港反対同盟
敵、政府、空港会社はすでに年頭4日、第3誘導路供用開始を何の理由もなく3月7日に前倒ししてきた。これは明らかに、すでに呼びかけられている3月24日の全国総決起集会を軸に闘いが燃え上がることを恐れたからにほかならない。断じて許されません。1・13新年デモ、旗開きをかわぎりに、2・4、2・18農地裁判、そして2・19第3誘導路裁判の各闘いを軸に、怒りの反撃を実現しよう!
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今週の産直野菜 (5月29日)(2024.05.29)
- 今週の産直野菜 (12月6日)(2023.12.06)
- 今週の産直野菜 (10月25日)(2023.10.25)
- 今週の産直野菜 (10月11日)(2023.10.11)
- 今週の産直野菜 (9月13日)(2023.09.13)
コメント