今週の産直野菜(9月29日)
左上から、さつま芋、玉ねぎ、かぼちゃ、小松菜、ししとう、ピーマン、なす、ねぎ、きゅうり、葉しょうが 以上10品です。残暑がこちらでは思ったほどではないのですが、三里塚はどうなのでしょうか。
かぼちゃを見ると前回の事を思い出す。かぼちゃの皮が固いので、歯の悪い人に食べてもらうこともあり、無意識に皮をむいて、ひたひたのお出汁で炊きました。なんとか崩れることもなく美味しくいただいたのですが、その歯の悪い彼から、「皮をむいたの?」と驚かれた。それから何人の人に笑われたか。極め付きは山本先生に「僕でもそのまま小さく切って電子レンジに入れて食べてるぞ」と・・・。手が痛かったことを思い出しながら「ぶつぶつ・・・」。余り自慢できることではありませんが、これほど料理を知らない私が、毎週の「産直野菜」を堪能し、健康にものすごい効果がでています。みなさんも、三里塚の野菜を食べましょう!
さあ、10・7現地へ行こう! 10・21芋掘り大会へ! 間には、15日の農地法裁判へ! 原発問題、ガレキ処理、オスプレイ・・・。忙しいなぁ!
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今週の産直野菜 (5月4日)(2022.05.05)
- 今週の産直野菜 (4月27日)(2022.04.28)
- 今週の産直野菜 (4月20日)(2022.04.20)
- 今週の産直野菜 (3月16日)(2022.03.16)
- 今週の産直野菜(3月2日)(2022.03.02)
コメント