沖縄・高江に防衛局が襲撃!
今日、昼過ぎから沖縄の高江に、ヘリパット建設のために沖縄防衛局が100人で大型クレーンを投入して襲撃しています。先ほど入ったメール連絡や、「やんばる東村・高江ブログ」http://takae.ti-da.net/によれば、抗議する住民、市民の頭越しに重量物をクレーンで投げ込んでいるもようです。非常に危険です。そもそも住民と話し合い、説明をするという約束などを無視した暴力的なやりかたであり、到底許せるものではありません。
そもそも、このヘリパット建設は、今問題となり、沖縄、岩国いずれもから受け入れが反対されているMV22オスプレイ配備を前提とし、その訓練施設であることが明らかになっています。東村村長も「オスプレイ訓練施設であれば反対である」と明言しており、事態が社会的に明らかになり反対の声が広がることを恐れた防衛局による暴挙であることは明らかです。断じて許されません。
すでにこの23日にも岩国の米軍基地に配備予定のMV22オスプレイが抗議と受け入れ反対の声を無視して到着することも明らかになっています。住民を無視するアメリカ政府と野田政権を絶対に許せません。
中止の要請を各所にお願いします。
*沖縄防衛局 TEL098-921-8131 FAX 098-921-8168
*防衛省03-5366-3111 *内閣官房 03-5253-2111
*沖縄県知事公室 TEL:098-866-2460 FAX:098-869-8979
*東村役場 TEL:0980-43-2201 FAX:0980-43-2457
抗議の声をあげましょう。
写真は、いずれも「やんばる東村・高江」ブログから転載しました。
| 固定リンク
「事務局からのお知らせ」カテゴリの記事
- 市東さんの農地を守ろう (反対同盟からの緊急アピールに応えよう!)(2022.11.02)
- 訃報 春本幸子さんご逝去(2022.02.07)
- 三里塚現地で台風15号の被害甚大(2019.09.10)
- 2・25「三里塚農地裁判は、いま」学習会に参加を(2019.02.21)
- 関西生コンに対する弾圧に抗議する!(2018.11.27)
コメント