今週の産直野菜(5月12日)
先ほど三里塚から今週の産直野菜が届きました。大き目の箱にしっかりと入っています。
ター菜、エシャロット、里いも、玉レタス、サニーレタス、水菜、長ネギ、大根。以上、8品です。
気温があまり上がらない(今日など、寒い!)せいでしょうね、サニーレタスがしっかり育っています。毎朝、サラダに水菜と一緒に美味しくいただいています。
気温が低く寒いくらいなので、一日旅をしてきた野菜たちですが、写真でも明らかなように、サニーレタスなど葉物もしっかりしていて萎れていません。
着いた時に、1時間ほど水に浸けてやれば、1週間は十分にもちます(写真を撮った後、今、水に浸かって休んでいます)。今朝、先週来たサニーレタスの残っていたのを食べたのですが、しっかりしていましたよ。店頭で、無理にしっかりさせて見栄えをよくし、買って帰ったら翌日には萎れていたというのと大違いです。やはり、無農薬、有機栽培で、野菜が元気なのですね。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今週の産直野菜 (5月4日)(2022.05.05)
- 今週の産直野菜 (4月27日)(2022.04.28)
- 今週の産直野菜 (4月20日)(2022.04.20)
- 今週の産直野菜 (3月16日)(2022.03.16)
- 今週の産直野菜(3月2日)(2022.03.02)
コメント