« 尼崎・伊丹実行委員会 『抵抗の旗』より | トップページ | 東灘区住民の会 『おしらせ』第86号より »

2012年3月 3日 (土)

今週の産直野菜(3月3日)

1233

 先ほど三里塚から今週の産直野菜が届きました。

 人参、さつまいも(紅はるか)、ヤツガシラ、ほうれん草、聖護院大根、長ネギ の6品です。

 昨日、萩原さんにお電話したら、先週の雪、今週の雨と、端境期の上に厳しい様子です。ただ『野菜だより』によるとほうれん草には雨がよかったみたい。しかし、新しい品種のコウサイタイ(紅菜苔)は寒さでダメだったようですね。自然が相手だから、いつも思うのですが大変ですね。何ヶ月も育ててきての天候との勝負ですから。

 不当逮捕されたFさんに10日の勾留延長がつきました。本当に許せません。福島に関西が、そして三里塚が継ることを妨害してきたことは明らかです。不当なガサも15ヶ所に及び、殆どが逮捕理由とまったく関係ありません。しかし、ちょうど資格試験を控えていて厳重に抗議していたところ、昨夜、執行停止して試験が受けられるようになったようです。来週には勾留理由開示公判がある予定です。まだ日時が決まらないようですが。みんなで駆けつけ、不当な弾圧に抗議し、即時釈放を求めていきましょう。

 当ブログのアクセスが今日か明日で50万回を超えます。5年と一ヶ月になりますが、掲載した記事も1100件を超えました。皆さんの励ましと、三里塚闘争の決戦局面ということに規定され維持できてきたと思います。これからもよろしく。

|

« 尼崎・伊丹実行委員会 『抵抗の旗』より | トップページ | 東灘区住民の会 『おしらせ』第86号より »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 尼崎・伊丹実行委員会 『抵抗の旗』より | トップページ | 東灘区住民の会 『おしらせ』第86号より »