« 3・18三里塚集会 市東さんの話しを聞こう | トップページ | 昨日、3・18三里塚関西集会が開かれた »

2012年3月18日 (日)

今週の産直野菜(3月17日)

12317  昨夜、三里塚から産直野菜が届きました。久しぶりに大きい箱で、しかもずっしりと重い。

 人参、ヤーコン、里いも、煎り落花生、コウサイタイ、八つ頭、小松菜、ほうれん草、長ネギ。以上、9品も。八つ頭2Kgにはびっくり。

 『野菜だより』によると雨続きで葉物は育ってきたとのことですが、作付が大幅に遅れているとのこと。露地栽培、天気相手ですからいつものこととは言え、大変ですね。

 菜の花のようなコウサイタイ。初めて作ったそうです。レシピー通りに作ってみるか・・・。

 

 先日3月14日、沖縄の高江での抗議行動(非暴力、座り込み)に対して那覇地裁は「妨害禁止命令」というとんでもない反動判決を出しました。権力が自らの意志を通すために住民が暮らしと自然を守ろうとする抗議行動を禁じるために裁判を利用する恫喝であり、SLAPP訴訟として訴訟の存在自体が批判されていました。ここでも裁判所(司法)による行政追随が行われています。断じて許されません。

 ブログ『辺野古通信』http://henoko.ti-da.net/で呼びかけられていますが、この高江SLAPP訴訟不当判決への「抗議声明」(「slap.pdf」をダウンロード) へのネット上での賛同が呼びかけられています。賛同される方はadmin@projectdisagree.orgにメールで、お名前と肩書き、簡単な地域などを添えて申し込んでください。みなさんの周りでも拡散して、抗議の声を広げ、高江の「ヘリパッド反対」「オスプレイの導入を許すな」の住民の声を支持しましょう。

|

« 3・18三里塚集会 市東さんの話しを聞こう | トップページ | 昨日、3・18三里塚関西集会が開かれた »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

Fさん起訴。どういうつもりや!

投稿: でっかい | 2012年3月19日 (月) 03時23分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 3・18三里塚集会 市東さんの話しを聞こう | トップページ | 昨日、3・18三里塚関西集会が開かれた »