« 神戸市との話しあい (1月26日) | トップページ | 2・13 神戸空港反対・市民の集いにお集まりください »

2011年1月29日 (土)

今週の産直野菜(1月29日)

11129  先ほど三里塚から産直野菜が届きました。思わず「ん、軽いな」。

 サツマイモ、ネギ、三浦大根、ニンジン、カブ。以上5品です。

 「野菜だより」によれば、現地は先月中旬から雨が降らず、乾燥と低温が続いているようです。そのために甘味は増していますが、成長は止まってしまい、葉物が育っていないようです。北陸や山陰、東北では大雪で困っているというのに。昨年から、異常な気象に泣かされ続けですね。

 しかし、個人的には先週のキャベツと白菜、大根が余り気味でしたが、大根もこれが最後とか。大事に食べなければ・・・。といってもそのうちあのデッカイ聖護院大根が出てくるかな?

 まだまだしばらく鍋や湯豆腐などが楽しめそう。

 しかし、呑気なことをいってはおれません。2月4日、天神峰現闘本部裁判闘争です。この間の「道路付け替え」や「団結街道封鎖差し止め仮処分裁判」の動きなどに見られるように、東京高裁は、控訴審の打ち切り、結審攻撃に出ようとしていることは明らか。2月4日(金)午前9時15分、日比谷公園霞門に結集し、東京高裁包囲デモでこの攻撃を迎え撃ち、結審攻撃を阻止し、石橋恵美子証人の尋問、現地調査を実現しよう!

|

« 神戸市との話しあい (1月26日) | トップページ | 2・13 神戸空港反対・市民の集いにお集まりください »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 神戸市との話しあい (1月26日) | トップページ | 2・13 神戸空港反対・市民の集いにお集まりください »