« 南労会闘争への不当判決を許すな! | トップページ | 第34回団結野菜市 »

2010年12月24日 (金)

被災地3労組の忘(望)年会

101223

 昨日、被災地の被災地雇用と生活要求者組合、しごと開発就労者組合(ミニデイ)、関西合同労組兵庫支部の3労組の忘(望)年会が、関合労事務所近くの公会堂で開かれました。

 101223_2 要求者組合の長谷川代表が、闘いに加えて弾圧もあった厳しかったこの一年を振り返りながら、「団結というものが16年いまだに続いているこの一つの力を大事にしたい」「来年16日の被災地の集会に、被災地のみなさんが自分たちの闘い、団結の力を示そう」と冒頭の挨拶。お元気な姿を見せた大西さんや、撤廃させる会の李相泰さん、番町の住民など、次々と「酔う前に」と挨拶が続きます。

 101223_4 あとは正に入り乱れて歓談の花があちらこちらに咲き乱れ、机を挟んでの大声での論争(?)も。 そこへ怪しげなおばさん(?)たちが、手ぬぐいを頭に手に手にほうきやちりとり、はたきをもって登場。一人一人の今年のごみを叩き落としていきます。

 そのうちにカラオケが始まりました。そして要求者組合やミニデイのおばさんたちによる唄にあわせた踊りが始まりました。101223_5

 和やかな中で、お開き。肩を組んで輪になって恒例の唄を歌ってから団結ガンバロウで締めました。

 みなさん。1月16日、被災地反失業総行動集会(午後2時~4時、Photo 会場・新長田勤労市民センター大会議室)にお集まりください。

|

« 南労会闘争への不当判決を許すな! | トップページ | 第34回団結野菜市 »

たたかいの報告」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 南労会闘争への不当判決を許すな! | トップページ | 第34回団結野菜市 »