« 三里塚・沖縄を貫く闘いとして、3・28に総決起を! | トップページ | 3・28三里塚へ 第3誘導路建設を阻止しよう! »

2010年3月24日 (水)

矢田神戸市長は、市民に謝罪しろ!

10214

 今朝(3月24日)、神戸市役所前で登庁してくる神戸市の職員を中心にビラまきを「神戸空港の中止を求める市民の会」(5人参加)が行い、雨の中でしたが、地下道で1300枚のビラが手渡されました。

 10216 開港4年に抗議した「2・14神戸空港の廃港を求める集い」(99人参加、上写真はその折のデモ)で決議された「集会宣言」に基づいて行われた2月16日の神戸市長、市議会議長への申し入れ(右写真、左が市民の会の白石事務局長。右が神戸市公聴課)に対する矢田神戸市長からのあまりにひどい回答に対し、怒りの抗議のビラまきでした。以下に、今日のビラを転載いたします。

何が 神戸空港の「利用客1000万人」か!        矢田市長は、市民に謝罪しろ!

 市民の会では、開港4年を迎えた2月16日、神戸市長と市議会議長に対して、「このまま神戸空港の経営をいたずらに継続することはさらに傷口を大きくし、私たち市民にとって取り返しのつかない憂うべき事態となることは明らか」として、以下の4点についての申し入れを行いました。その回答が、要請より遅れて3月18日に私たちのところに届きましたが、ほとんど「ゼロ回答」で、これが市民の生活を守るべき行政の姿勢かと、我が目を疑いました。

神戸市への申し入れ

(1)矢田神戸市長は、神戸空港建設の当初から関わってきた者としての責任を明らかにし、市民に謝罪することを求めます。Photo

(2)神戸空港に関わる全ての資料などを公開し、財政問題、需要予測、環境問題などの現状について「説明会」「公聴会」などあらゆる市民が参加できることが保障された形での神戸空港の現状についての公開討論を行うことを求めます。

(3)神戸空港の管理収支の赤字に対して市税の投入を行わないよう求めます。

(4)最近、沖縄の普天間基地問題に関連して神戸空港を米軍の演習などに使うことが話題にされていますが、神戸港の非核神戸方式に込められた市民の平和への願いを踏まえ、そうしたことが絶対にないように明らかにすることを求めます。

神戸空港の現状に反省一つない矢田市長

 申し入れの(1)について、矢田市長の回答は「(神戸空港の)利用者は約1000万人を超え」と自慢するのみで、需要予測の6割にも満たない利用者の現状や、管理収支の赤字化、空港島の土地が売れないために企業債の借り換えをしなければならない現状に、謝罪どころか反省の言葉さえありません。Photo_2

 そして申し入れの(2)に対して、「需要予測を見直す予定はありません」、「(返済の)財政計画について・・、見直す予定はない」などとした上で、「情報につきましては、・・適時にお知らせするように努めている」として拒否しています。

市税の投入を否定しない矢田市長

 申し入れの(3)については、「収支不足が生じる見込み」と赤字化を認めた上で、「財政調整基金の一部を取り崩して」と、その基金がほとんど残っていないことを平気で開き直った上で、「空港の管理収支には、現在も市税を投入していません」とすり替えています。現在まで投入していないことは私たちも知っています。申し入れているのは今後のことなのです。にもかかわらず、「現在も・・・・していません」という表現をあえてするということは、「今後はしますよ」ということでなくてなんでしょうか。矢田市長は、管理収支への市税の投入を否定していないのです。本当に許せません。

神戸を基地の町にすることを否定しない矢田市長

 さらに極め付きが、申し入れ(4)への回答です。「米軍基地の移転など安全保障の問題については、国において検討される事項」だというのです。これでは、この35年間、非核神戸方式によって米軍艦船の寄港を許してこなかったことをも否定しています。住民の意思、地方自治の精神を否定し、自らが付託された市長としての責務を放棄しています。政府が神戸空港などを米軍の演習で使うと言えば従うということではありませんか。

 同時に、今、私たちの国を2分する論議となっています沖縄の普天間基地問題について、普天間基地の即時閉鎖を求め、県内新基地建設を拒否している沖縄県民の願いと意思、そしてたたかいを否定する反動的な主張と言わざるを得ません。

 昨年末、矢田市長は平和市長会議に加わったと聞きますが、それは単なるポーズに過ぎなかったのでしょうか。

矢田市長は市民に向き合え!

 これら市民の会への矢田市長、神戸市みなと総局の回答は、私たちを愚弄するにとどまらず、神戸市のほとんどの市民に対する背任行為に等しい開き直りであり、責任放棄でしかなく、断じて許されません。

 私たちは、神戸空港の現状に対する矢田市長の責任をあくまで追求していきます。そして市長に謝罪させ、その責めを負って辞任させるまで声を上げていきます。

(挿絵と4コマ漫画は、ビラに使われた松田妙子さんの作品を拝借しました。)

|

« 三里塚・沖縄を貫く闘いとして、3・28に総決起を! | トップページ | 3・28三里塚へ 第3誘導路建設を阻止しよう! »

たたかいの報告」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 三里塚・沖縄を貫く闘いとして、3・28に総決起を! | トップページ | 3・28三里塚へ 第3誘導路建設を阻止しよう! »