« 10・20三里塚 市東さんの裁判(2) 北原さんの挨拶 | トップページ | 10・20 三里塚・市東さんの裁判(4) 萩原さんのまとめ »

2009年10月22日 (木)

10・20 三里塚・市東さんの裁判(3) 市東さんの挨拶

F

 今日は、みなさん、裁判傍聴ありがとうございました。091020

 10・11全国大会、大変盛り上がり、その勢いで今日の裁判に向かってこれたと思います。

 今日の裁判は、県側の方は、肝心要(かなめ)のところは逃げて、完全に逃げ通せるというような、そこをこっちで追及していくような展開が、これからどんどん出てくると思います。ただ、自分たちは関係ない、やったのは下の者たちだというそういう傲慢な態度が出てきていますよね。そういうことは絶対、許し難いんで、これからもそれを追求していきます。

 第3誘導路。前原の発言がありまして、森田知事もパフォーマンスの一環として、なんかやってましたけど、結局、国益先ありきの話しですから、そのなかでの地域住民とか、そういう言葉が一切出てこないですよね。091020_2

 昨日も八ッ場のダムの問題がありましたが、あれでも、やっぱりまた同じようなパフォーマンスをやろうとしている。ほんとに節操のない知事だということを明らかにしました。

 そういう意味でも、これからもいろんな攻撃があると思いますけれど、今まで以上に頑張ってやっていきます。ジェットが10月22日、飛ぶと言ってますけど、もうあんなものは、いつもだましだましやられてきた43年ですから、そういうことは適当にやっといてもらって、こっちはこっちで自分の生活を守ると、そういう生き方でやっていきたいと思います。よろしくお願いします。

|

« 10・20三里塚 市東さんの裁判(2) 北原さんの挨拶 | トップページ | 10・20 三里塚・市東さんの裁判(4) 萩原さんのまとめ »

たたかいの報告」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 10・20三里塚 市東さんの裁判(2) 北原さんの挨拶 | トップページ | 10・20 三里塚・市東さんの裁判(4) 萩原さんのまとめ »