09 とめたいんや戦争! 守るんや命! 3・8行動
昨日、3月8日、北区民センター・ホールで、300人を超える人々が集まって「09年 とめたいんや戦争! 守るんや命! 3・8行動」が開かれました。
オープニングが漫画家まつだたえこさん(右写真)の紙芝居「木買い怪(きか いかい)」。最後の「いくつのむんですか」「9錠(条)」に会場から思わず笑い。
アリランの曲で始まった池邊幸恵さんの「ピアノとスライドによる平和のメッセージ」は、すばらしいピアノ演奏にあわせた「もう、だまされない」「憲法9条とその全文」「GAZA]と舞台いっぱいの画面に映像が。ショパンやベートーベンのすばらしいピアノの演奏に聞き入った。
中東に滞在する高藪繁子さん、ジャーナリストの西谷文和さんからのメッセージが紹介。
菊地夏野さん(名古屋市立大学人文社会学部准教授)から「すりかえられる女性の貧困、女性に対する暴力」と題する講演が行われた。学生時代の1995年の沖縄での女子高校生への性暴力事件への印象から、先日のクリントン・中曽根のグアム協定に至る「変わらない沖縄」の現実。そして非正規労働が圧倒的多数を占める女性の賃金格差の現実「1990年の49. 4%から06年の50.1%」に変化しただけの現実が誤魔化されていると指摘。「がんばれば女性も男並み」という新自由主義の誤魔化しは正規労働に就くわずかの女性の話し。圧倒的な女性が無視され、切り捨てられている現実などを訴えられた。
劇団ほうき星によるカンパアピールのあと休憩。13万円を超えるカンパが後で報告され、「おっ!凄い」と声。
休憩の後、韓国挺身隊問題対策協議会のユン・ミヒャンさんからのビデオメッセージの紹介の後、山口真美さん(神戸女学院大学生石川ゼミ学生)から慰安婦問題の取り組み、本郷令子さん(武庫川ユニオン尼崎市役所分会)から派遣労働者の闘いの報告、劉由子さん(リュウ・コジャさん、在日本朝鮮留学生同盟大阪地方本部)から在日であることをなぜこだわるのかと語りかけられた。中野 冬美さん(NPO法人しんぐるまざあず・ふぉーらむ・関西)から、母子家庭の厳しい現状が訴えられた。最後に松本亜紀さん(辺野古に基地を絶対つくらせない大阪行動)から、クリントン・中曽根による「グアム協定」、米軍再編は何なのかと訴えられた。
集会の最後に、「障害者自立支援法撤廃を求めて」石川豊子さんからの特別アピールが行われ、守田基師子さんがまとめて、ピースウォークに出発した。
会場の展示コーナーが回を追うごとに賑やかになっている。今年は、そのた めに休憩を25分も。私たちも「三里塚写真展」と一週間後にせまった「3・15 講演とパネルの集い」の賛同を訴え、ピーナツを販売。ピーナツが休憩時間にあっという間に売れてしまい、足らなかった。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今週の産直野菜 (5月3日)(2023.05.03)
- 今週の産直野菜 (4月26日)(2023.04.26)
- 今週の産直野菜 (4月19日)(2023.04.19)
- 今週の産直野菜 (4月12日)(2023.04.12)
- 今週の産直野菜 (3月15日)(2023.03.15)
コメント
昨日はお疲れ様でした。完売も驚きですが
足らなかったというのも、もっと驚きです。
すごいですねえ
投稿: ごろにゃん | 2009年3月 9日 (月) 09時18分
多くの人でしたね。最後までいれなかったですが、良かったです。全体としてとても良かったです。菊池夏野さんの講演は、見事でしたね。うまくまとめておられて。ただ、もっと感情を出してもいいかなと。京都大学非常勤のストライキは、頑張っています。菊池さんの言う通りです。3/7京都春闘集会でも報告がありました。京都では、大美堂印刷労組は、もう250日間あまり職場占拠で、解雇倒産争議を闘っています。麻生政権の首切りと、戦争、福祉切り捨て反対に各職場での闘いを大合流させたいですね。
投稿: 京都生協の働く仲間の会 | 2009年3月 9日 (月) 09時21分
宜しくご検討下さい。
・・・・・・・・・・・・
京都大学様
2009年3月12日
首切りと戦争に反対する実行委員会(連絡先・・・京都生協の働く仲間の会)
連絡先
京都伏見東郵便局私書箱26号
keizirou.hushimi@hotmail.co.jp
京都大学への抗議と要求書
私達は、貴大学に対して、抗議します。①直ちに、非正規労働者100名の解雇を撤回することを要求します。②卒業式に、「蛍の光」を歌うことをやめることを要求します。そして、16日には、午後1時から貴大学代表者と貴大学で交渉を持ちたいと思います。この点について、貴大学の誠実な回答を15日までに、私達に行うことを要求します。まずは、このメールで回答下さい。求します。
1,
貴大学は、非正規労働者100名を解雇することを明らかにしました。しかし、このような非正規労働者の使い捨ては許せません。労働者は物ではありません。人間です。生活をしています。家族もおります。このような問答無用の解雇は直ちに撤回するべきです。
京都大学では、タウンミーティングにおいても労働者の違法に動員し、全社会的非難を浴びました。
また、ホワイトカラーイグゼンプションと言う残業代0法案を作ろうとした自民党政府の手先になったのも、京都大学法学部教授でした。それに加えて今また全社会的な非難に聞く耳を持たず、資本家と資本家政府の先頭に立って非正規労働者を大量解雇すると通告しています。絶対に許せません。
派遣切りに反対して必死で立ちあがった派遣労働者、非正規労働者、労働者階級人民総体の怒りと憤りをあざ笑うかのような100名もの非正規労働者の解雇など絶対に認められません。現に今、多くの京都大学の非正規労働者が必死の反対行動に立ちあがっています。
大阪府は、346名もの非正規労働者を解雇すると通告しています。それに対して今必死の反対行動が巻き起こっています。京都市は、昨年118名の非正規労働者を強い反対の声にもかかわらず、大量解雇しました。本当に許せません。私達は、京都生協におけるパート労働者不当解雇撤回を頑張っています。その点からも、京都大学の非正規労働者大量解雇は絶対に見過ごせません。
2,
貴大学は、「蛍の光」を、卒業式において歌うと言うことです。このような暴挙を到底許せません。「蛍の光」は、まさに、侵略戦争を賛美する歌であり、侵略戦争を押し進める歌です。こんな物を卒業式で歌うなどもってのほかです。
貴大学は、医学部を先頭にアジア侵略戦争での日本軍の非道な虐殺と虐待行為の先頭に立ってきたことでつとに有名です。にもかかわらず、その反省を一切せず、逆に居直って侵略戦争を賛美する歌であり、侵略戦争を押し進める歌・「蛍の光」を斉唱するなど、絶対に認められません。絶対に許せません。
特に今、麻生政権と浜田防衛相は、金権腐敗を強めると共に、自衛隊ソマリア派兵の強行など、海外派兵をいっそう強行していこうとしています。これと一にした貴大学の暴挙を絶対に許せません。
3,
私達は、貴大学に対して、抗議します。①直ちに、非正規労働者100名の解雇を撤回することを要求します。②卒業式に、「蛍の光」を歌うことをやめることを要求します。そして、16日には、午後1時から貴大学と貴大学で交渉を持ちたいと思います。この点について、貴大学の誠実な回答を15日までに、私達に行うことを要求します。まずは、このメールで回答下さい。以上。
投稿: 京都生協の働く仲間の会 | 2009年3月13日 (金) 13時34分