「3・15講演とパネルの集い」への賛同のお願い
土と生き、
命をつなぐ現場から
戦争は止めていく
米軍再編と闘う - 三里塚・沖縄・岩国・関西を結ぶ
3・15 講演とパネルの集い
世界と日本で「恐慌と戦争」の大反動が私たちに襲い掛かっています。労働者を食わすことができなくなった帝国主義と資本は、「対テロ戦争」という名の戦争を、世界の至るところで始め、私たちを「貧困と格差」にたたき込み、路頭に放り出しています。
米軍再編と憲法9条改悪はこの大反動の中心軸です。沖縄基地や岩国基地は出撃拠点として「対テロ戦争」とそのグローバル化へのいっそう即応性を高め、成田・関西の両空港では「朝鮮戦争計画5055」で実践化・実働化が進められています。これらをはじめPACⅢ配備や「国民保護法制」に見られるように、日本全土の基地化が進められていて、9条改憲がこの攻撃と一体で進められています。
そして、この戦争準備計画に対して、三里塚、沖縄、岩国、関西、全国各地で抵抗する運動が続けられています。私たちは、これらの運動の体験と教訓を学び、交流し、共有することによって、こうした今の時代の閉塞と大反動を打ち破って行く展望と力を切り開いていきたいと考えています。
そして三里塚の勝利も、この中から切り開かれていくものと確信しています。その第一歩として、以下の要項のとおり「講演とパネル」を開催します。
皆さんの「3・15講演とパネル」への賛同と参加を心より訴えます。
賛同金は、1口500円(団体は2口以上でお願いします)です。氏名(団体名ならびに肩書き)、公表の可否、住所、電話番号、Eメールアドレスなどを記入の上、郵便振替 00980-1-63353 (口座名 三里塚決戦勝利関西実行委員会)にお振り込みいただけますよう、お願いいたします。現在、80名、100口を超える皆さん(後日、公表)からのご賛同が寄せられておりますが、集会成功のため、より一層のご賛同を寄せていただけますようお願いいたします。
◆ ところ 大阪市立中央会館(右図参照・大阪市中央区島之内2-13-31/地下鉄堺筋線・長堀鶴見緑地線「長堀橋」駅下車(出口⑦)徒歩6分)
参加費 800円(資料代カンパ)
3・29三里塚全国闘争に向け「三里塚写真展」も同時に実施いたします。
◆ 内容 講演とパネルディスカッション
「米軍再編と闘う-三里塚・沖縄・岩国・関西を結ぶ」
基調講演 萩原進さん(三里塚芝山連合空港反対同盟事務局 次長)
パネラー 萩原進さん(三里塚反対同盟事務局次長)
知花昌一さん(沖縄・読谷村会議員)
大川清さん(住民投票の結果を活かす岩国市民の 会代表)
パネル司会 永井満さん(三里塚決戦勝利関西実行委員会)
◆ 主催 三里塚決戦勝利関西実行委員会
三里塚芝山連合空港反対同盟
なお、三里塚決戦勝利関西実行委員会では、集会成功に向け上記と同内容のチラシを作っております。事務局までご連絡いただければ、お送りいたします。また、「0090315.pdf」をダウンロード をクリックしていただければ、PDFファイルのチラシが印刷できます。
| 固定リンク
「事務局からのお知らせ」カテゴリの記事
- 市東さんの農地を守ろう (反対同盟からの緊急アピールに応えよう!)(2022.11.02)
- 訃報 春本幸子さんご逝去(2022.02.07)
- 三里塚現地で台風15号の被害甚大(2019.09.10)
- 2・25「三里塚農地裁判は、いま」学習会に参加を(2019.02.21)
- 関西生コンに対する弾圧に抗議する!(2018.11.27)
コメント